2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

D8

ジョブ型制度とマネージャーについて 終身雇用をなくすことが前提のため、社員にとってどのような変化が生じるのかを、丁寧に説明することが必要 マネージャーの役割は社員がタレントを最大限に活かせる組織を作る責任を負う そのため、マネージメントよりマ…

D7

潜在意識の行動の特徴は、何かに没頭したり集中したりして、周囲のことが気にならなくなるような状態 言葉よりイメージ、肯定的、否定的に関わらず、感情が伴ったものに強く反応する 頻繁に起こる事にこだわり、想像と現実、時間と空間の認識がなく、判断、…

D6

潜在意識とは思い込み等で、人間の意識の90%をしめる 自動制御の機械のように、ゴールや答えを設定すると、そこに向かって直進する 潜在意識には独自の感情や意見がなく、すでに記載されている情報を参考に応答する 現在意識が送り込む提案やアイデアをその…

D5

成功する採用プロセス まず、この組織は自慢できる組織か 採用する社員を幸福にできるか を経営者やマネジメント層が考え、 必要に応じて根本的な部分から変える事 採用方法は、人事だけでなく全社員の 意見を取り入れてユニークな方法で求人 候補者に関する…

D4

評価とはモデリング マネジメントによる標準化である 評価というものは一時的な、条件付きの幸福を一部の人間に生む 例えば、部長になったり、給与が上がったり 業績や生産性、顧客満足度、定着率を良くしたいと考えている マネジメントはすべての組織メンバ…

D3

Well-beimg =健康、幸福は、希望、目的達成、弾力、楽観からなっているらしい。 社員の健康、幸福は全社員の心理的安全、信頼関係からのみ達成する 生産性が高く、成果を上げ続ける組織は、『信頼の文化』がある 言い換えれば、成果が出た時全員で喜びを分…

D2

Benefitという言葉がある 意味は、ためになる事 会社で言う福利厚生(Benefit)は、 社会保険、通勤費、健康診断費用、退職金、住宅手当など 家族や友人と過ごすのが日常化して、 休暇を積極的に取るようなライフスタイルがあたり前の日本人が少し増えて来て…

D1

なんだか不思議だ 自分が見ている太陽と スマートフォンが写し出す太陽 が違うこと 君が見ている太陽は どんな風だろう